前の月 / 次の月 / 最新

日陰の生活 / 2005-07

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2005-07-30 Sat

net

げげっ、BBS消されてしまった…。
もう1ヶ月も経ったっけ…。
また申請し直しだな…。もったいない。

日陰の花 ホーム

映画

電車男を見に行く。
一人で見に行くって言うのもどうかと思うけど、そんなことは気にしない。

原作はいくらか脚色されている。
告白シーンも違ったし。
まぁそれなりに楽しめたかな。
でも、あんな女いねーよ、と突っ込みたい。
それと本当のエンディング、ドラマとリンクさせているところが何とも。

それにしても、2ch上での本当の終わりには全然触れないんだよなぁ。
やっぱりきれいなままで終わらないといけないンでしょうかね。

でも、ぶっちゃけ電車男よりも、
CM版でやってたNANAの方が印象に残っていたり。
CM版で泣きそうになりました。えぇ、本当に。
あぁなんて乙女チック。

2005-07-29 Fri

花火

姫路港祭りとかで花火をやっていたので見に行くことに。
5000発らしい。
なんとなくこぢんまりした感じだったが、
花火をまともに見るなんて3年ぶりだったからなぁ。
なんかしみじみしてしまった。

陶芸

工房の場所が変わってから、何回か行っているはずなのだが、
どうもまともにたどり着いた例しがない。
今回も15分近く迷う。やれやれ。
暑い中、自転車でうろうろしてるとそれだけで疲れる。
先週作った黄近江のビアマグを削るのみ。
薄く軽く。

2005-07-26 Tue

出来事

友人からメール。
なんと転職するらしい。一体何があったんだ…。
でも分かるよ、その気持ちは。
俺も人のことは言えないから。
ともあれ、帰郷したらヒアリングだな。

お仕事

広報の色々。
昨日の結果をWebに載せたり、刊行物を作ったり。
それなりに有意義だった…のか?
それにしても眠い…。
やっぱ疲れてんのかなぁ。
公私共々色々嫌なこともあるし。
気にしないでいることしかないのかな。
21時まで。

起床

起きたら8時。うーむ。まだ火曜なのに。

2005-07-25 Mon

お仕事

職場にVIP来訪。
半日、その対応でバタバタする。
写真撮りその他。
21時半まで。

2005-07-24 Sun

http://www.allsuite.jp/
行きたい。
一人であっても二人であっても。

雑務

Za・gにて髪切り。
鏡に映るじーちゃん(豚)を見ながらばっさり。
軽くて涼しい。

毎回担当してもらっている美人でおもろいMさんに、
ホームページ見ましたよ〜と言われる。
ついにここでもバレましたか…。

そもそもここの日記自体、
マニアックなことを微妙な書きぶりで書いているので、
検索で引っかけるのは距離が近い人が多かったりする。
面識の有無に関わらずね。
職場でも、筆者の前任者さんが検索で引っかけて、
飲み会のネタにしてくれたりしたしなぁ。
他にも、学生時代の日記ではとあるお店のことを書いていたら、
そこのご主人の息子さんからメールが来て、
次に御邪魔した際に大量におまけしてもらったりとか…。

とゆーことで書きぶりを変えたりはしませんので、
今後ともよろしく>ここを見てくれて下さっているマニアな皆様

陶芸

黄近江にてビアマグ3つ。
まともなものを作るのが久々なせいか、あまり良い出来ではないな。
大きさもバラバラだし。まぁいいや。

2005-07-23 Sat

陶芸

先週轆轤で引いていたものを整形。
さらに蓋と取っ手付け。
薄い。その分軽い。
さ〜て、焼き上がりはどうなることやら。

2005-07-22 Fri

呑み

職場の方々と4人で辛々一番
焼肉と辛い鍋。旨い。夏にこういう鍋っていうのもいいもんだな。
と言っても博多じゃ夏にもつ鍋喰うけど。
焼肉は豚トロとか鳥皮が美味。
こりゃハマるな。また来よっと。

2005-07-21 Thu

謎活

世・読・2p

夕食

ぽん吉でちゃんぽん。
食べていると、Sさん登場。
酒の御邪魔しても悪いので、ちょっと会話してお先に失礼。

お仕事

主として広報。
色々やらないといけなかったことをちょ〜っとずつ片付けていく。
夕刻に産業医の面談。
22時10分まで。

2005-07-20 Wed

謎活

世・読・4p

お仕事

22時40分まで。

2005-07-19 Tue

お仕事

東京の事務所にて。
各事業所から多くの方々がいらしている。
筆者は15時過ぎまでで撤収。
18時40分姫路着。

2005-07-18 Mon

ホテル

旅の窓口で予約しておいたセンターホテル東京
割引料金で¥5250。
フロントの接客は良いし、部屋もそんなに広くないがきれいで良い。
冷蔵庫・ウォシュレットが付属なのはこのご時世、当然として、
インターネット回線が部屋にあるのはありがたい(使わなかったけど)。
近くにコンビニもあって便利。
難点を言えば、東京駅から少し歩くこと。10分弱。
しかも、その道中、街頭が暗い場所がぽつぽつ。
女性は怖いかも。
とは言え、なかなか良いホテルだった。
次も仕事の始まりが遅い出張だったら利用したい。

東京

連休3日目。翌日は東京で朝から仕事につき、前日移動。

研究室の同輩だったH氏にTELして呑みに誘うも、
明日試験だから、と断られ。
SEの卵というのはやっぱり大変みたいだ。
そりゃ5ヶ月も研修があって、覚えることが一杯あるんだろうからなぁ。

19時半ちょい前に東京着。

2005-07-13 Wed

体調

赤穂に上司が入院しているのでその見舞いに。
元気そう。ちょっと痩せたか。
某団体への愚痴をさんざん聞かされ1時間。
この調子なら無事、退院してくることだろう。

体調

不整脈の自覚症状につき、[2005-06-30]に命令されていた病院へ。
とりあえず問診のみ。
3時間待ちの3分診断、とまではいかなかったが、
えらく待たされたのは確か。3時間近く待ったぞ。

起床

11時過ぎ。寝坊。病院は11時半受付締切なのに。

2005-07-10 Sun

買い物

アプライドで160GByteのHDDと、
三国志X with パワーアップキットを買ってしまう。
あぁ、なんて衝動的。
画像

映画

スターウォーズ エピソードIII。
たまたまFORUSの上で、しかもちょうど良い時間帯にやっていたので、
フラフラと衝動的に。

買い物

ゴダイドラッグにてカロリーメイト。

ジュンク堂にて色々。

BE-PAL 8月号

画像
RED (18) 村枝賢一

画像
図解雑学 哲学 貫成人

2005-07-09 Sat

時間の浪費

そして一日を寝て潰す。あぁ…。
疲れて起きられない。
もうここまで来たか…。

2005-07-08 Fri

呑み

呑めないけど呑み。
某所の秘書様方をもてなす送別会。
Kさんとともにその後女王より、女王宅に拉致られそうになる。
別の二次会を言い訳にして脱走。

ぽん吉に行ったら、既に終わっていた、とのこと。がーん。
拉致られたKさんを心配してTELすると、出てこい命令。
まさにやぶ蛇。
そしてこのまま徹夜。疲れた…。

お仕事

他支所から多くの方が来て、
筆者職場の巡回点検。
外に出られるというのはありがたい。

2005-07-06 Wed

お仕事

詳細は略。
もーなんかやる気無し。
頭痛はするし気分は悪いし最低だ。鬱。
別にサボった訳ではありませんよ、勿論。
Uさん曰く「重傷」ですけど。

と思っていたら、上司が体調を崩して入院。
他人事ではないな…恐ろしい。
ともあれ、一刻も早い回復を願う。
21時50分まで。

起床

7時55分。昨日よりは早い。

2005-07-05 Tue

出来事

味噌汁が腐った。へ〜、味噌汁も腐るんだね〜。
鍋一面にコロニー。
もやしもんで言えば
「かもされた」ってとこですかね。
それにしても嫌な臭いがする。
さすがにこの時期、冷蔵庫に入れとかないのはマズいな。
かもされてしまう。

お仕事

今日は、実はやることがあまりなくて鬱だった。
忙しいと気が紛れるんだけど…。
他課に行ってサボったりとか。
相変わらずウチの部屋は重い雰囲気。はぁ。疲れる。

時間がかかる広報の作業他。
精神力が尽きた21時20分まで。

起床

8時。仕事行く気無し。

2005-07-04 Mon

金融

JCBからメール。
入会手続き完了とのこと。
カードの発送手続きに入ったらしいので、
明後日には手元にETCカードとともに届くだろう。
意外に早かったなぁ。良かった良かった。

夕食

Sさん・Uさんと
いかにも居酒屋な感じが大変心地よい。
穴子の刺身が美味しかった。

ここで何故かアニメ話で盛り上がる?
いや、Sさんオンステージだったかもしれん。
キーワード:銀河英雄伝説, CLAMP, ガンダム, 庵野, 民主主義

日付変更ギリギリまで。楽し。

お仕事

午前中は、先週の雑務の残務処理。
全然大したことなかったのに、マスコミが裏も取らずに騒いだ結果、
こっちも大迷惑だよ…。やれやれ。

午後は金曜日の後処理。
大変だなぁ…。結局終わらず。
21時半まで。

起床

8時。本当はまだまだ寝ていたいところだったけど。

2005-07-03 Sun

買い物

霧雨の中、姫路駅北までチャリをこぐ。
姫路FORUSをぐるぐる。
Tシャツが欲しかったが、心の琴線に触れるものは無かった。
結局、またもTOWER RECORDにてお買い物。

画像
カンフーハッスル オリジナルサウンドトラック

写真は書籍版。

雨の中、ポールスミスに逃げ込む。
可愛げなTシャツを1枚購入。¥5250。さすがに高い…。
でもPSのTシャツは長持ちするからいいか。

ジュンク堂にて石川雅之のコミックを探すも影も形も無し。
3点衝動買い。

画像
田島隆・東風孝広 カバチタレ!(20)

画像
田島隆・東風孝広 極悪がんぼ(8)

画像
わっ、ゴキブリだ! 盛口 満


一度自宅に戻ってから、オートバックスへ。
ETCのセットアップ。カードを通すだけ。一瞬。

何故かゲームをやりたくなったので、
アプライド・ミドリ電気・パソコンの館を巡って値段を見比べる。
三国志Xを買うつもりだったが、売っていたのはアプライドのみ。
徘徊しているうちにアプライドの営業時間が終わってしまう。
まぁこれで金を使わずに済んだ、ということか…。

雑務

たまりにたまっていた洗濯物に手をつける。
先週晴れてたときにでもやっときゃ良かったが、仕方ない。
雨の中干すわけにもいかず、仕方なく部屋干し。
乾くのかな、こいつら。

起床

11時40分。

2005-07-02 Sat

雑務

実家からTELがかかってくる。
筆者の会社がTVに出ていた、とのこと。
うーむ、何だかなぁ…。
でもまた月曜から仕事に集中できるな…。
これはこれで、ある意味嬉しいかも。

今日の一曲

「涙」 ケツメイシ

買い物

岡山のOPATOWER RECORDにてお買い物。
ポイント2倍らしい。これなら木曜に…(略
やっと買えた…。

画像
ケツメイシ ケツノポリス4

ランチ

三代目 茂蔵にてランチ。
チェーンなのね、ここ。
豆腐が旨い。でもちょっと量が少ないかな。
ランチが15時までらしいが、
15時過ぎたら「閉店なんですけど…」と店員がのたまう。
こっちはまだ食事中なんだが。
そんなに15時に閉めたいなら、14時過ぎたら客を入れるな。

岡山:何故か岡山に行くことに。

雨の中、2号線を西進。
備前市内に何故か嬉野温泉の看板。全くの謎。
備前、いいね。
今度は早い時間帯から徘徊してみたいところである。

11時40分に自宅を出て、14時過ぎに岡山着。
雨の岡山はどこか博多駅前を彷彿とさせる気がした。
そういえばしばらく帰ってないな…。

2005-07-01 Fri

夕食

家にご飯もおかずもあったが、
どうしてもぽん吉のちゃんぽんを食べたくなったので、
一人で行く。
Sさんがちょっと前までいたのに〜、とマスターが言っていた。残念。

あ〜、ちゃんぽん旨ぇ…。ほっとするな。

お仕事

一日会議・打ち合わせづくし。
正直、疲れました。だって10時から20時過ぎまで計4つですぜ、えぇ。
23時10分まで。やれやれ。
月初めからこれでは思いやられるな。

起床

7時40分。
久々に下道で。

2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2014-03-09 21:23