ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次ページ / page 6 (11)

フリーウェア - 日陰の生活

最終更新時間: 2014-03-09 21:23

2009-07-09 Thu

Easy Rename [フリーウェア]

http://download.seesaa.jp/contents/win/system/filer/07424/
shなら一発なんだが…。
ま、Windowzですから。

日陰の花 ホーム

2009-06-14 Sun

CCleaner [フリーウェア]

デスクトップPCが重くなってきたので導入。
300M弱を消去。

http://www.ccleaner.com/
今はVer. 2.20.920。

2009-06-02 Tue

VLC media player [フリーウェア]

CPRMで保護されたDVDを読めるかどうか、
試しに入れてみたけどダメでした。うーん。

2009-05-22 Fri

Auslogics Registry Defrag [フリーウェア]

http://download.cnet.com/Auslogics-Registry-Defrag/3000-2094_4-10694974.html
ノートPCが不調につき、レジストリのデフラグも。

いつの間にか有料になっていたが、
上記リンク先からは無料で入手可能。

2009-04-23 Thu

Irvine [フリーウェア]

資料をオンラインで落とすためにDL。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/

併せてFirefox用コンテキストメニューも導入。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/558

Irvineなんて久々だなぁ。

2009-04-14 Tue

Auslogics Disk Defrag [フリーウェア]

不要ファイルを消したらデフラグ。
M$関連ファイルの断片化がひどい。

http://www.auslogics.com/en/software/disk-defrag/download
今はVer. 1.6.24.355。

2009-04-14 Tue

CCleaner [フリーウェア]

ノートPC、使うのに支障が出るほど遅かったので色々試すも、
どうにも改善の余地無し。
でもCCleanerで不要ファイルを消すと明らかに体感速度が改善。
特にM$ Updateのキャッシュで1G近くも。
こいつらを消すと随分軽くなった。

http://www.ccleaner.com/
今はVer. 2.18.878。

2009-04-06 Mon

縮小専用。 [フリーウェア]

mixi stationをインストールしたのだが、
FWの関係?で写真のアップローダが使えない。意味ねー。
仕方ないので手作業で写真を上げることにする。
ということで縮小専用。
http://i-section.net/software/shukusen/

2009-03-29 Sun

EXTRAPOWER ATTACK OF DARKFORCE [SLG][フリーウェア]

http://www.freem.ne.jp/game/win/g02031.html
時間かかったけど何とかクリア。
シナリオがよく練られていて楽しめた。

2009-03-19 Thu

WinShot [フリーウェア]

http://www.woodybells.com/winshot.html
スクリーンショットを取るために導入。
新PCになってから入れてなかった。